運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-06-19 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

防火設備につきましては、従前は三年に一度の目視を主とした点検結果の報告を求めておりましたが、平成二十五年の福岡市診療所火災や、設備高度化により目視では点検が困難な状況を踏まえまして、防火シャッターなどの自動閉鎖機構を有する防火設備については、新たに創設した専門の資格者が毎年その作動点検を行うこととしたものです。  

伊藤明子

2018-04-10 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

先ほどの埼玉県三芳町の倉庫火災につきましては、御指摘いただきましたとおり、防火シャッターの不作動などが火災が拡大した大きな要因だというふうに考えておりまして、具体的には、火災による一部の電線ショートによって多数の防火シャッター作動しなかったこと、それから、防火シャッターと連動するコンベアの装置の作動不良や物品放置によって完全な閉鎖に至らなかったことから、これらの対策が必要であるというふうに言われております

伊藤明子

2017-04-18 第193回国会 衆議院 環境委員会 第12号

防火シャッター等の防火設備電気設備などは、建築物の一部ということで、あらかじめ建築物設置されておりますので、建築確認審査対象としております。  一方、コンベヤーは、建物を建てた後に利用状況に応じて設置されることが非常に多いものでありまして、建築物の一部として整備されるものではないことから、建築確認対象とはなっておりません。  

石田優

2017-04-18 第193回国会 衆議院 環境委員会 第12号

塩川委員 ですから、防火設備で実際それが本来の機能を果たせないような状況にあるということについては、常閉防火扉、常に閉めておくような防火扉が固定されて閉鎖しない、つまり、日ごろ使っているものだからストッパーか何かであけたままにしているような事例というのも散見されるわけですけれども、そういった話と同時に、防火シャッターそのものについて劣化とか損傷で機能しないというのも極めて重大ですし、荷物が置かれていて

塩川鉄也

2017-04-18 第193回国会 衆議院 環境委員会 第12号

次に、設備面なんですけれども、防火シャッターが閉まらなかったということも大きく報道されました。全ての防火シャッターのうち六割が完全には閉鎖をしなかった、その機能を果たせなかったわけであります。  国交省にお尋ねしますが、防火シャッターが閉まらなかったその要因と検討すべき課題は何なのか、この点についてお答えください。

塩川鉄也

2017-04-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

行田邦子君 今の調査では防火シャッター閉鎖障害があったということが分かっているわけでありますけれども、法令違反があったのかどうかということも更にしっかりと調査をしていただいて、また、法令違反がもしないのであれば、じゃ、今の法令消防法建築基準法に何か改善をすべき点があるのかどうかも検討していただきたいと思います。  

行田邦子

2017-04-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

続きまして、一部の防火シャッター閉鎖障害などにより延焼拡大防止が困難であった。また、発災後に数回の爆発が発生いたしまして一時退避が必要であった等々が挙げられると聞いております。  具体的な消防活動といたしましては、消防隊員建物内部進入しての注水建物外壁を破壊してはしご車により建物内部への注水、また大量かつ広範囲の燃焼物に対する残火処理などが必要であったというふうに聞いております。  

猿渡知之

2017-04-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

今回のような大規模倉庫につきましては、内部延焼を抑制するため、原則として千五百平米ごと防火シャッターなどによる防火区画を設けるということといたしております。  本件、今回の倉庫火災につきましては、先ほど猿渡審議官から御答弁ございましたように、総務省消防庁等連携をいたしまして、国交省においても現地調査を行っております。

由木文彦

2017-03-24 第193回国会 衆議院 環境委員会 第6号

また、立入検査に際しましては、特に、防火シャッター等の閉鎖障害となる物件等が置かれることがないように適切に管理することの指導、あわせて、通報、初期消火避難誘導のほか、建物構造その他消防活動上必要な情報の消防隊への提供について必要な体制構築を図ることの指導などを求めているところであります。  今後は、国土交通省と共同で、有識者委員とする検討会を三月十四日に第一回を開催したところでございます。

猿渡知之

2017-03-24 第193回国会 衆議院 環境委員会 第6号

また、あわせて、国土交通省として、さらに、全国倉庫における実態を把握するために、二月二十八日付で、全国特定行政庁に対して、床面積が五万平米以上の大規模倉庫対象に、防火シャッターが撤去されたり閉鎖障害が生じる状態になっていないかどうか、あるいは、非常用進入口について、物品放置等により消防隊進入に支障がある状態になっていないかどうかを調査し、本日までに調査結果の報告を求めることとしているところでございます

伊藤明子

2017-03-09 第193回国会 参議院 総務委員会 第3号

これまでのところ、その消火活動に長時間を要した理由としましては、火災初期段階から火の勢いが強くて、防火シャッターや棚などで複雑な構造となっていたことから建物内部での継続的な消火活動が困難であったこと、建物が百メートル掛ける二百四十メートル、軒高二十二メートルと非常に大きく、燃焼物に直接放水できなかったこと、発災後四日目以降に数回の爆発が発生しており、一時退避が必要であったということが挙げられております

高市早苗

2017-03-09 第193回国会 参議院 総務委員会 第3号

今回のような大規模倉庫につきましては、建築物の倒壊を防止するために耐火建築物とすること、それから内部延焼を抑制するため原則として千五百平方メートルごと防火シャッターなどによる防火区画を設けること、消防隊による内部への進入を支援するため三階以上の各階に非常用進入口を設けることなどの基準が設けられているところであります。  

伊藤明子

2017-02-23 第193回国会 衆議院 総務委員会 第5号

消火活動に長時間を要した理由としては、火災初期段階から火勢が強く、防火シャッターや棚などで複雑な構造となっていたことから建物内部での継続的な消火活動が困難であったこと、あるいは、外壁には小さな開口部しかないことに加え、建物が百メーター掛ける二百四十メーター軒高二十二メーターと非常に大きく、燃焼物に直接放水できないこと等が挙げられると聞いております。  

大庭誠司

2017-02-21 第193回国会 衆議院 総務委員会 第4号

この消火活動に長時間を要した理由としましては、火災初期段階から火の勢いがとても強くて、防火シャッターや棚などで複雑な構造となっていたことから、建物内部での継続的な消火活動が困難であったということ。それから、外壁には小さな開口部しかないことに加えて、建物が百メートル掛ける二百四十メートル、軒が二十二メートルという高さでとても大きくて、燃焼物に直接放水できないということ。

高市早苗

2015-05-14 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

内容については今後でございますが、例えば安全に直結するものとしては、分かりやすい事例として、十年ほどの間に事故が起きたもので、エレベーターの故障により扉が開いたまま昇降して挟まれた事故、あるいは防火シャッターが降下中に挟まれた事故が起きております。それから、防火材料防耐火構造についても火災時の安全に直結するものでございます。  

橋本公博

1999-07-05 第145回国会 参議院 決算委員会 第5号

阿部幸代君 文部省は、昨年十月十三日付で「防火シャッター閉鎖作動時の危害防止について」という通知を出しています。危害防止機構を備えた防火シャッターについての取り扱いがこの通知の中で非常におざなりに過ぎると私は思うんです。通知では、防火シャッター周知徹底並びに自主的点検定期点検、これとあわせて次のように言っているわけです。  

阿部幸代

1998-05-15 第142回国会 衆議院 建設委員会 第12号

先月の十四日、埼玉学校で、防火シャッターに小学校の三年生が挟まれてとうとい命を失いました。私も、本当にこれはショッキングな事件でございました。この死亡事故を重く受けとめて、二度とこのようなことがないようにしなければいけないと思います。これは学校でありましたけれども、百貨店ですとか不特定多数の人が出入りするところは全部こういう可能性があるわけでございます。  建築基準法上の問題もあります。

大口善徳

1990-06-14 第118回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

それから第二点は、避難経路確保対策として防火戸防火シャッター管理強化を図るほか、避難器具設置強化等複数避難経路確保を図る。それから三点目が、防火管理上の適正な運用の確保対策として、防火戸防火シャッター閉鎖障害避難経路物品放置等についての自主チェック体制の確立を図る。そしてまた「適」マーク制度を見直して悪質なケースについては「適」マーク制度の返還をさせるなど適正な対策を講ずる。

島崎実

1984-06-29 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

ただ、この判決を読んだ限りの印象から申し上げますと、防火シャッター閉鎖に関するいろいろな見解が示されております。あるいは避難誘導に関する責任のあり方、さらにはあの中でEとかFとかBとか階段がいろいろありますが、そのうちのB階段を利用しての避難誘導可能性でありますとか、避難訓練というものがどういうものであるのかということにつきましては、やはり若干の感懐を持たざるを得ないと思っております。

砂子田隆

1982-02-09 第96回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

そこで伺いたいのですが、このようにスプリンクラーの設置とか防火シャッターその他設備をすべきものが無視されている実態利用者は何一つ知らないわけであります。正式に営業していれば、防火施設は整っているものと思っておるわけでございますが、このように警告が無視されている場合に、必要な防火施設設置するための強制的な措置をどうとっていかれるかということなんであります。

小川省吾

1981-11-11 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第7号

それから防火シャッターなんかもつけなければなりませんから、そういう消防関係の金額だけで三百三万円かかります、三百三万円。牛舎ですよ。  もう一度繰り返しますけれども、特に農水大臣牛舎というところは年じゅう人がいるんではないですよね。大型の牛舎になりますと、意外どこれは都会地じゃありません、山間地にあるわけです。

下田京子

1978-06-08 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

この場合、特に焼死者を出した五階から屋上に上がる階段、これが、屋上に出るところが通常閉鎖されていますために、四階から、防火シャッターが下がらないで五階に上がった煙が、もし屋上の方があいておればそのまま煙突状屋上に抜けてしまうので何とか避難ができたのが、屋上に出る出口が閉鎖されているために、そこでまた舞い戻って非常に濃い煙になって、結果において小さな娘さんを死に至らせたというようなことであったように

林忠雄

1978-06-08 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

いまお話がありましたように、防火シャッターで閉まって煙が出ないだろう、確かに煙感知器等によって自動的にシャッターがおりるということにはなっておりますけれども、実際には物が置いてあってシャッターがおりない。中にいた子供たちも全部事務室に駆け込んでくるという状態ですね。幸いに出火場所が四階であり、同時に事務室が四階ですから、煙が下から上がって見えないという状態ではなかったようであります。

加藤万吉

1978-06-08 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

通称階段踊り場というところで亡くなったわけでありますが、防火シャッターが閉まらなかった、煙が煙突状態階段をはい上がった。問題は、階段踊り場で死ぬという事件はしばしばあるわけです。いま各デパートとも非常にエレベーター、エスカレーターを取り入れていますから、階段をおりて上がるというお客さんが少なくなりつつあるのです。

加藤万吉